5月2020
海に行きたい季節ですね。(2020年05月27日)
緊急事態宣言が解除され、日本サーフィン連盟(NSA)https://www.nsa-surf.orgから、
サーフィンのガイドラインが示されました。一歩前に進みました。
そもそも、海の中で波待ちしていても感染リスクはあまりに低いのですが、
近くのコンビニに寄ったり、仲間で車に乗り合いで行くことがNGなのですよね。
毎日テレビで湘南が映されて、海が混んでますねー、と言われます。
しかしです。海に入ると判りますが、ソーシャルディスタンス以上の距離です。
テレビで遠くから見ると混雑していますが、そうでも無いんですよね。
ですから、暫くはコンビニに寄らず、お弁当持参で、各自が自分の車で海に行って、
それぞれが車でウエットスーツに着替えて、海に入り、沖で会う。
これで問題ないと思います。
でも、こんなに強がりを言っても、入水は控えています。
オーダーしたウエットスーツも、コロナ太りでキツくなり、
せっかく新調した板も出番がなく、寂しい春となりました。
(気を落ち着かせるためにワックス落として、塗りなおそう。そうしよう。)
チャンネルアイランドorサイファイ。ナイスです。
オリンピックはどうなるのだろう。
6月になったら、お弁当持って志田下に行ってみよう。
ブログの最新記事
- 09月15日 大開口フォールディングドア発売 Schüco AS FD 90.HI
- 08月24日 東京都のマンション価格上昇が止まらない。買うなら“適正価格の戸建住宅”
- 08月21日 東京都の賃貸オーナー様へ|国の補助金 × 都の助成金 活用
- 07月31日 東京都の賃貸マンションに限り「内窓設置」が実質無料。戸建住宅もそれに近い!今年がラストチャンス。
- 06月27日 【東京都の賃貸オーナー必見】内窓が消費税だけで設置可能な補助金制度を動画で解説
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年9月 (1)
- 2025年8月 (5)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (2)
- 2024年 (55)
- 2023年 (62)
- 2022年 (74)
- 2021年 (95)
- 2020年 (75)
- 2019年 (32)
- 2018年 (3)
- 2017年 (2)