情報

【完全予約制】2022年2/5(土)・6(日) RC住宅 構造見学会開催(2022年01月31日)

2022年2月5日(土)・6日(日)11:00~16:00
完全予約制のRC造店舗兼住宅の構造見学会を開催いたします。

ご予約はこちらから →   見学会予約フォーム

普段はなかなか見ることができないコンクリート構造躯体をご覧いただけます。
耐震、気密性能はもちろんのこと、壁式構造なので柱や梁が無い(壁内に納まっている)ので空間を広くとれる構造となっています。
ご来場&アンケートのご記入でQUOカード1,000円分をもれなくプレゼント。
しつこい営業やお電話などはいたしません。

また当社の施工エリアは、東京23区、埼玉、千葉ですので、RC造にご興味のある都内近郊のお客さまもお気軽にご参加ください。
電車でお越しの場合は、会場最寄り駅が「東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅」です。

徒歩約10分です。
お車でお越しいただくことも可能です。

ご予約はこちらから →   見学会予約フォーム

 

レトロなソファー(2022年01月21日)

明るくもなく暗くもない、いい味を出しているソファーのご紹介です

お求めやすい材質を採用していますが、艶と程よいシワ感が高級なレトロ感を演出しています。

この雰囲気を持ちながらも新品、素材やデザインを選んだデザイナーが素晴らしい。

送料を含んで、68,000円でお求めいただけます。
[サイズ W1210×D590×H735(SH385)mm]

今どきの考え方。[シャワールーム](2022年01月12日)

日本人なら当たり前のように、浴室には浴槽(バスタブ)があると思いますよね。
最近、若い世代の方から、「湯船はいらないんです。」と言われました。
「シャワーだけで充分。」「浴槽のスペースがもったいない。」と。
改めてライフスタイルは、人それぞれだと実感しました。

私たちが提案するシャワールームは、海水浴場にあるような簡易的なものではありません。
湯量もあるし、シャワーヘッドも多くの種類があって、とにかくお洒落で高級感があります。

写真はユニット型ですが、壁や床をタイルにしたり、ドアを強化ガラスにして、洗面所やトイレルームと一体化させるフルオーダー仕様も得意です。

浴槽の無い分、洗面所を広くするもよいしトイレや洗面スペースもコンパクトにまとめて、
リビングを広くするのもよいと思います。ライフスタイルに合わせてご提案いたします。

上手なタイルの使い方(2021年12月16日)

壁面の仕上げには、クロス、塗装、ウッド、様々なものがあります。
タイルを貼ってみるという選択肢、おすすめです。

モザイクタイルは個性的で自分らしさを演出してくれます。

落ち着いた色を使えば高級感を演出することができます。

使い方によって空間の変化を楽しめるタイル。新築にもリフォームにもおすすめです。

海外メディアに採り上げられました。[新築住宅](2021年12月02日)

菊名貝塚の住宅 新築工事

海外の建築サイトarchdailyに掲載されました。

同時に一般雑誌「lives」の表紙となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

https://www.archdaily.com/972659/pithouse-in-kikuna-atelierco?ad_source=search&ad_medium=projects_tab

https://www.livesjapan.com

 

建築家と造る家は、時間の経過とともに、価値感や満足感が高まります。
それはきっと、ゼロから協働して造り上げるものだからではないでしょうか。

[建築家]
小林佐絵子 saeco KOBAYASHI

[設計事務所]
アトリエコ一級建築士事務所
152-0031 目黒区中根2-12-22-204

[建築施工)
株式会社相川スリーエフ

 

相川スリーエフは建築家のお手伝いを行いながら、より良い住宅を造ります。

この住宅に関するお問い合わせはアトリエコ、またはこのHPからお気軽に。

国産 無垢テーブル(2021年12月01日)

特別に木材の耳(端の部分)を活かしたウォールナット製の無垢のテーブルです。
1枚板の場合、50万円を超えてしまいますが、このテーブルは職人の技でうまく耳を使い、木目を揃えた魅力的な作品に仕上がっています。

[天板]ウォールナット無垢/ホワイトオーク無垢 ーオイル塗装ー
[本体]ウォールナット無垢/ホワイトオーク無垢
[脚]スチール
[サイズ]W1500/1650/1800×D850×H700mm
[価格] 170,000円 190,000円 210,000円
[送料]首都圏エリア 2,000円

工場や倉庫の大型門扉[法人様向け](2021年11月25日)

工場の大型門扉、倉庫の大型門扉、研修センターの大型門扉など、多くのお問い合わせをいただきます。お聞きしますと法人のお客様はどこに依頼すれば良いのか悩むそうで、銀行さんの紹介などで相川スリーエフにご依頼いただくことが多いです。

相川スリーエフは、複数の法人様とお取引させていただいています。大型門扉やアルミのアーケード、アスファルトやコンクリート土間など、外構工事は専任スタッフが(社員)が対応いたします。

内装リフォーム、リノベーションでは、オフィスの間取り変更やデザイン設計から、アルミパーティション、ガラスパーティション、を含めた総合建築もお請けいたします。

サッシ交換や外壁塗装、防水、建物のファサードリニューアル工事もお任せください。お気軽にお問い合わせください。決算時期に間に合うよう努力いたします。

(画像はYKKap製品)

最新のビル用サッシをご紹介[ビル建材事業部](2021年11月14日)

マンションやオフィスはもちろん、RC住宅にも最適な断熱性能の高いビル用サッシをご紹介します。あまり気にされた事はないかも知れませんが、マンションにお住まいの皆さま、今お住まいの窓をご覧ください。きっと、窓の内側がアルミだと思います。最新の窓は、内側が樹脂で作られているんですよ。

ちなみに、内側がアルミの場合、樹脂製の内窓を設置すると良いと思います。結露など気になる場合はご相談ください。

下の画像は、窓の断面です。アルミと樹脂で構成されていることが解ります。

樹脂は熱が伝わりにくく、断熱性能が高いことや、結露しにくいこと、そして色もお洒落にコーデ可能です。

相川スリーエフのビル建材事業部は、ゼネコン様、工務店様、リフォーム店様から、ビルサッシ工事や硝子工事を請け負っています。

断熱サッシへのリフォームや、自社ビル、テナントビルの外装リニューアルもお任せください。

※ご紹介しているサッシは、LIXILのプレセア–Hです。
ビルサッシ業界初※1の断熱性H-6※2[熱貫流率1.90W/(m2・K)]
※相川スリーエフは、LIXILビルサッシ認定代理店(LB会)です。

トイレROOM–扉の外側へのこだわり(2021年11月11日)

トイレROOMを中心に間取りを考えても良いはず。

まさか、ここにトイレがあるとは、、その素敵なデザイン。
トイレに座ればLIXILの高性能な便座にも驚きますが、
LIXILのトイレのフォルムはまさに芸術品。

お洒落で機能的。

3000万円特別控除[空家の売却について。](2021年10月30日)

日本国内において、年々空家が増え続けていることをご存知でしょうか。空家の数は900万戸以上と言われています。今回は相続で発生する空家についてご説明いたします。

相続が発生したとき、思い出の詰まった住宅を売却するなんて、なかなか考えられませんよね。売却するお客様のほとんどは、数年経過して気持ちの整理がついたころ、固定資産税のことや、想像以上に早く進む住宅の老朽化が気になって売却に踏み切ります。住宅は住んでいないと、驚くほど早く劣化してしまいます。いつかは売却する、と考えておられる場合は、住宅が劣化する前に、なるべく早く決断することをお勧めいたします。

なにより重要なのは税金です。不動産を売却するときは多額の税金がかかりますが、空家に対しては特例が用意されています。3年以内に売却のご決断をすることが大切な理由をご説明いたします。参考までに、空家は相続時の売却が最も多く、統計によれば5年以内に売却を希望される方が多いのです。特別控除を知らないまま3年(相続から3年目の12月)を過ぎてしまうと控除が受けられなくなってしまいます。この機会に改めて考えてみましょう。

[相続時の特例]3000万円特別控除について、まずは下記の6項目をご確認下さい。

1、売却額から各経費(購入時価格、売却手数料ほか)を差し引いた額から3000万円が控除されます。(例)3500万円で購入した住宅が6500万円で売れた場合、差額の3000万円が無税です。

2、相続が発生してから(住まなくなってから)、3年後の年末までにに売却すること。
3、売却する住宅が、1981年5月末までに建築されていること。
4、23年12月末までに売却すること。
5、売却時に耐震リフォームをすること。又は取り壊すこと。
6、売却額が1億円を超えないこと。

※この特別控除は空家に限りません。現在お住まいの住宅も対象になります。

[当社がお手伝いできること]
●売却のお手伝い(どうすれば高く売れるのか。住宅を拝見してご提案します。)
●その他、宅地建物取引業としての業務
●各種税金や相続のご相談
●相続物件仕様の耐震補強工事
●建物の解体工事
●お住まいになる場合は、耐震補強を含めた性能改善リフォーム
●内外装のリフォーム、リノベーション
●建て替えて収益物件をご検討の場合は、アパート、マンション、商業施設ほか新築工事の請負

当社には多くの専任スタッフが在籍しています。お客様のご希望に合わせ、最大限のご提案をいたします。
[専門事業のご紹介]
不動産事業、新築事業、リノベーション事業、外構事業、LIXIL断熱パネル事業、LIXILサッシ代理店事業、LIXIL水回り代理店事業、LIXIL内装建材代理店事業。

https://estate.r-label.jp/news/909/

ブログの最新記事

カテゴリー

アーカイブ