3月2019
やはり東京なのですかね。(2019年03月23日)
「目指すのは東京の大学」なのでしょうか。
有名な学校も多いし、一人暮らしもしてみたいし。
気持ちはわかります。
首都圏を商圏とする当社にとっては有難い話ですが、
地方の建設業者にとっては、有難くない話ですよね。
いま、都内では学生向け賃貸マンションの建設が増加傾向にあります。
駅から少し離れた土地でも、学生は入居してくれるので土地を仕入れやすいからです。
学生と投資家の需給バランスが程よく合致、空き家(土地)対策にも貢献、
当社を含め、都内の建設会社にとっても有難い話です。
投資家のみなさま、学生向け賃貸マンションをご検討の際は、当社に土地探しから建築までお任せください。
あ、最後はPRになってしまいました。すみません。
ブログの最新記事
- 08月24日 東京都のマンション価格上昇が止まらない。買うなら“適正価格の戸建住宅”
- 08月21日 東京都の賃貸オーナー様へ|国の補助金 × 都の助成金 活用
- 07月31日 東京都の賃貸マンションに限り「内窓設置」が実質無料。戸建住宅もそれに近い!今年がラストチャンス。
- 06月27日 【東京都の賃貸オーナー必見】内窓が消費税だけで設置可能な補助金制度を動画で解説
- 06月26日 クールネット東京[補助金・助成金]をご利用のお客様へ
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年8月 (5)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (2)
- 2024年 (55)
- 2023年 (62)
- 2022年 (74)
- 2021年 (95)
- 2020年 (75)
- 2019年 (32)
- 2018年 (3)
- 2017年 (2)